会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

最近撮影した画像いろいろ。。

おはようございます。


ここ数日撮影した画像を何点か載せます。


撮影カメラ     SONY α6500
レンズ       FE50MMF2.8MACRO
マニュアル撮影
共通設定でホワイトバランス自動 フラッシュなしです。


30×45×45水槽 アドケタのオス。
条件
絞り        4.0
シャッタースピード 1/80
ISO         1000


60ワイド② ベタSpターコイズドラゴン
条件
絞り        2.8
シャッタースピード 1/160
ISO         2500


30水槽① Ap.ビタエニアータ カレイロ オス
条件
絞り        5.0
シャッタースピード 1/40
ISO         800


6/22撮影 60ワイド②水槽時。 アベニーパファ
条件
絞り        4.5
シャッタースピード 1/125
ISO         1600


60ワイド② ベタSpターコイズドラゴン 夜撮影
条件
絞り        2.8
シャッタースピード 1/160
ISO         6400


AGS②水槽
条件
絞り        2.8
シャッタースピード 1/160
ISO         1600


オートや絞り優先とかだとなんかうまくいかないのでいつの間にか水槽内撮影はマニュアルです。
基本魚は「動く」のでシャッタースピードは遅くできないんですよね。
大体、1/80~1/160ですが1/300とか早くすると暗くなってしまうので生体撮影は難しいですね。
マクロ撮影にて焦点深度が浅いため、F値を10.0とかにしたいんですが、思いのほか水槽下部は光量が低く撮影した画像を見ると暗くなってしまう。
フラッシュというアイテムを使うのも手なのですが、魚が驚くんですよね。
いまだカメラに慣れない。。
コンデジでオート撮影でベタピン拡大しても大丈夫なのないかなあ。。。

×

非ログインユーザーとして返信する