会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

90①水槽の設置から現在まで。。

おはようございます。


レイアウト水槽風(笑)になっている90①水槽。


この水槽には


コリドラス主体で
レセックス
パンタナルエンシス
スーパーシュワルツィ
ビンヘンロイ
ゲオフロイ


が住んでいます。
あと数匹ずつ
ハナビとインパクティスケリー、
オトシンネグロとゼブラオトシンですね。。


本来大型コリドラスが悠々暮らせる水槽というコンセプトで設置したんですが。。。


2019年10月に設置したんだ。。

一番最初の日ですね。。


んでこうなった。。。
コリドラス天国にするつもりだったのでこのくらいが隠れ家なくてベストなはず。。


数日後に大型流木が増えていました。今でも使ってるLEDバックパネル。

以前youtubeに載せている動画がこちら。。




さらに数日後・・・・


で11月に入ったころには、、

今の大型流木の配置は右手前の流木を外した以外はこの形ですよ。。。。
すでにコリドラスの遊泳スペースがほぼない状態になってますね(笑)



んで12月。。
左側の水草類の成長が早い感じですね。。



今年1月。
真ん中に置いていたアクリルボックスを他の水槽で育成したラトナギリに変更。
さらに、右側にブセ・クダガンを活着させたでかい流木を配置。
これで余計にコリドラスが泳ぎにくくなった。


3月。
右の流木を左に置き換えたくらい。。
真ん中のラトナギリが群生しているアクリルボックスは他の水槽へ。。
設置から5か月程度で水草の量が増えましたね。。
クダガン以外はわざわざ買ってきた水草ないですよ。。。


今現在は

水槽前面にテトラ社のパワーLEDプレミアム90を足しています。
これまで茶色く見えていた水草は本来緑でしたね。。


ラトナギリやウィローモス、オレンジミリオフィラムなど毎週トリミングして捨てている感じです。


設置から半年以上以上経過して水草育成はうまくいっており、一部育成の遅いブセに黒ひげコケが生えているくらいで問題はほぼないですね。。


僕が管理している水槽の中では一番安定している水稲といえます。
しかし、最初のコンセプトからすぐ逸脱しているところがね・・・
ゲオフロイは産卵するので悪い環境ではないんでしょうが、観察するという面では難しい水槽になっています。



今後なんですが、
当初のコンセプトはもう無視したまま、このまま放置になるでしょう。。
よほど水草の状態が悪くなれば別ですが、今大幅に変更するメリットはないんですよね。



今日の1枚

大型コリドラスの食事風景。
画像じゃなくで動画です。
90①水槽に住む大型コリドラス達の食事風景。。
活きたイトミミズがグロいんで嫌な人は見ないでね。。。

×

非ログインユーザーとして返信する