会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

ブセファランドラは成長が遅い。。。


おはようございます。


これ、
2018/12月に購入したブセ付き流木。。


その後いろんな水槽を転々とし、、


今ではこのようになったわけですが、
約1年半近く。。。
成長は遅いですね。。


正式な名称かどうかわかりませんが、購入時の名称は


ブセファランドラsp bukit randuk


その名前で検索掛けてもこんなピンクの葉ではないですね。
まあ綺麗だからいいんだけど。。


ちなみにですね。。
赤系の発色がいいのは、、


このLED電球を使用しているからです。


90①水槽では、SUNSET2個、fresh2個 計4個を照明として使用しています。


以前よりこのsunset球の効果があると実証したのは、

30×45×45水槽にてSUNSET、fresh 計2個という条件で
水草がピンク色に染まりました。
他の照明ではなかなかピンク色でなかったんですよね。


ちなみにsunsetだけだと見た目、赤暗いので鑑賞目的には合いません。
よって、普通の白色照明+このsunsetが見た目もいい感じになります。


+Co2添加でブセやナナみたいな陰性植物もある程度成長を促進できます。


成長が遅い水草の難点は、やはり


「コケ」


でしょう。。


これに関しては、綺麗に水草水槽を維持されている方の意見のほうが確実だと思うので私は書くことを控えます。
だって、しょっちゅうコケと藻に悩まされていますからね(笑)
説得力ないです。。。


話を戻します。


このブセ。。
流木などに活着するわけですが、他の活着系で育成の早い水草が同じ位置にいると
負けてしまいます。
会社ではラトナギリが非常に増えているんですが、別の場所からランナー伸ばして
ブセが活着している流木に着くことが多く、ほっとくとブセの葉が取れて行ってしまう。
ブセの茎などを締め上げててしまうためだと思っています。


最近はそうなる前にラトナギリを引っぺがすようにしていますが。。




今日の1枚

ジャイオトのおなか。。。
プレコもそうなんですが、、、あまりおなかは撮影向きじゃないですね(苦笑)

×

非ログインユーザーとして返信する