会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

エビと名の付く強力コケ・藻除去マシーン。

おはようございます。


45キューブ①水槽で藻だらけになったラトナギリの葉。


90①水槽に避難させてみました。。



翌朝

びっくりするくらい藻がなくなっています。
手では全部取り切れないけど、エビの力はすごいですね。。。


今回除去させたのは、柔らか~~いぬるぬるの糸コケでした。
この水槽、でかいヤマトさんが寿命なのか2年ほど飼育でいなくなってます。
最近小型のヤマトを追加していますが、今回強力に除去してくれたのはミナミさんの力ですね。




ギュンテリーかな。。おなかの画像。。
ちょっと、、元のレンズに戻して撮影してみました。。
決してAPO-LANTHARレンズに屈したわけではございません(笑)
口回りがよく解像しているので、クリックして拡大画像見てみてください。


やっぱり長く使っていたので慣れてるからか、ピントブレ少ない。。




ほら。。
結構きっちり撮れてる。。


今回使用した(1年以上使用していたレンズ)は90mmのF2.8。
最近使っているAPO-LANTHARは110mm でF2.5。
どうせマニュアルで撮影するんだからと変えてみているけど、硬派すぎてうまく取れる画像が少ないです。。
要は


「腕がない」


ことが明白なのですが。。。


もしかすると、SEL90M28Gでうまく撮れているのは、APO-LANTHARで練習しているからかもしれません。。


ああ、、
最近載せている画像なのですが、、
下部に情報を埋め込んでいます。
左下に


右下に

コピー転用防止の意味合いもありますが、、
ブログに載せて長い期間立つと、その画像、、いつ撮ったやつだっけ??
ってなるときあります。
ブログupした前日とかに撮影したとは限らないので大量にあるフォルダ(年月日で分けてます)から探すの面倒なんです。


で、ブログの載せる画像のみ、、画質落とす作業時(元容量だと弾かれます)に上記の情報を埋め込むことにしました。



今日の1枚

久しぶりかな。。
グリーンファロエラ。。
3匹いると思うんだけど、夜暗くなってからしか出てこない。。
この画像は朝、照明が点いた時に撮影。。。

×

非ログインユーザーとして返信する