会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

久々に活きイトミミズを給餌してみたら。。。


おはようございます。
先週書いていた記事です。
先行して出してしまった内容より前に書いた分なのでご了承ください。。


スポイドでね。。
砂の中に生きたイトミミズを入れたわけですよ。。。
ここまで顔突っ込むんですね。
砂の中なのにすぐわかるんですね。
見えてるイトミミズはラミーノーズとかダイヤモンドテトラが一斉に食べちゃうんで
このような給餌方法を取ります。
底床は薄いので食べ残しはないと思う。。


ゲオフロイはロングノーズなのであまり突っ込んでないように見えますが、
突っ込んだまま動くんで結構強力にラッセルしますよ。
コリドラスの場合、というかナマズ全般ですが底床は薄いほうがいいですね。
腐敗物等、浮かしてくれるので底床に汚れがたまりにくいです。
半面、飼育水に浮遊物が目立つんですが・・・・・


このイトミミズを購入した日、

このようなオトシンを購入していました。
2匹だけ売れ残っていた
バンブルビーオトシン。
非常に小型で1.5CMくらいかな??
長期飼育が難しい部類だと思いますが、60ワイド②に住んでもらっています。
タイガーとかミグミーという名前で売られていることもあります。



あと画像取れてませんが、スレンダーマーブルオトシンというのも1匹だけ購入しています。
1匹しかいなかったんで連れて帰ってきました(笑)
ミムルスより大きいかな。。
チャンスがあれば撮影したいと思っています。




60ワイド②をオトシン水槽にする計画は進行中。。

流木多めで大した水草入れないんでグラッシーコアみたいな照明要らないんですよね。
結構光量落として使用してるけど、コケ・藻は生えやすい。。
TDSも50~80くらいで管理して、殺菌灯(リーフレックス500)も付けてるけど全く効果がない。。
殺菌灯なければもっと生えてるんだぜって言われればそうかもしれないけど・・・・


とりあえず、
今のこの水槽に生息するオトシン族は
オトシンネグロ
オトシンミムルス
グリーンドットパラオトシン
マリリンオトシン
パラオトシン・cfスピロソーマ
パラオトシン・ハロルドイ
バンブルビーオトシン
スレンダーマーブルオトシン


となります。
ワイルドインペも4匹住んでいますけどね。


まあ、あと一般的に手に入れやすいオトシンといえば、
並オトシン(並といっても結構種類あるみたい、区別されてないだけ)
ゼブラ
ニューゼブラ
ボルケーノ
ジャイアント系
ロボコット
バンパイア
あたりですかねえ。
他は毎年入荷されつわけではないのがいっぱいいるようです。
ブラジルでは輸出規制があるので余計入りにくいんでしょうね。
まあ、コリドラスより輸入される種類も少ないし、お財布にも優しい。




マジで90cmをオトシン水槽にしちゃおうかと本気で考えてましたからね。
ゲオフロイが届いてなければやらかしてたかもしれないです。


あと、京都のshopさんからCoパンタナルエンシスが届いています。
繁殖報告がないに等しいといわれているようですが、なぜかペア売り。。


あれですね。。


コリマニアは


チェレンジするわけですね。


このコリドラス見たことない人はびっくりするかも。。


僕も10年以上前、コリマニアだった頃ブロキスをSHOPで見てショックを受けた。
ようは


でかい


わけですよ。


週末にでも撮影します。



今日の1枚

90水槽で悠々と泳いでいるゲオフロイ。。
この2匹は雌雄ですね。
左メス。右オス。
このサイズくらいだと明確に胸ビレが伸長してわかりやすいですね。
6cmくらいです。

×

非ログインユーザーとして返信する