会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

満月・新月 台風。

おはようございます。


飼育している生体が産卵~孵化~成長する過程が楽しみなアクアリストが多いと思います。


私もその1人で、いろいろな生体をブリードしてきました。
今はレアなオトシンとブラックラミレジィ、コリドラスのブリードを楽しんでいます。


題名の


満月・新月 台風


さあ ピンとくる方いますよね。


満月・新月に関しては 「大潮」の日。潮位の変動幅が一番大きくなる月に2回ある日のこと。
台風は 気圧の変化が著しいこと。


魚の産卵において何かしらのスイッチになっている可能性がある現象です。


なんで淡水魚なのに潮の満ち引きが産卵に作用するのかわからないですが、人間も出産に影響があると言われてるが解明されたわけではないんでしょう。
しかし、現実的に大潮の前後含んで産卵が行われていることはここ数年コリドラスやオトシンの産卵を見てきて感じているところです。
大潮の数日前に水替えや水位、水温などを変化させてやることで産卵を促すことが一部の種類では有効であると思われます。


台風は回数も少ないし、私自身台風一過で産卵という経験はないのでわからないですが、SNSなどで見ると産卵報告多くなりますよね。
多分、気圧が1010くらいから900台に急激に下がり急激に元に戻っていく過程で産卵を促すのかもしれません。
潮位の変化もあるんだっけ。


ということで、
9月の大潮は9/26の月曜日、あ!今日ですね(笑)
週末水替えなど行ったアクアリストも多いでしょうし、ここ数日は産卵チャンス??




今日の1枚

うちのグラレは大潮とか関係なくうんでますけどね(笑)
ちょっと卵の数も減ってきてるのでそろそろ終了でしょうか。。

×

非ログインユーザーとして返信する