会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

餌について(特に活きイトミミズ)

おはようございます。
会社で使用している餌について書いてみましょう。。


基本は冷凍赤虫。
1枚200~250円を10枚買って冷凍庫にストックしています。
1枚が3日でなくなる・・・
50枚とか購入すれば安くなるんですが
会社の冷蔵庫なので無理無理無理。。


グロウFも併用しています。
ただ与える量は減りましたね。


あとはこの前書いたレパシースーパーフード。
これ、
コリドラス、エビ、貝も食べてくれるし、栄養価が高いらしいので稚魚もいけるようです。


最近補完的に与えているのが生きたイトミミズ(イトメ)。
コリドラスの大好物ということで昔は使っていましたが、アクア復帰してから使用していませんでした。
保存が難しいのが1つ。
タッパーに水を入れて毎日水替えして冷蔵保管。
量が少なければこれで管理できます。
以前、Coアッシャーをお迎えしたとき、状態が芳しくなかったので使うようになりました。
また、コルレアもお迎えしたので、AGS②と30水槽②に朝与えるようにしています。


たまに60ワイド①にも投入しますが、ラミレジィ、ハナビ、コリなど狂喜乱舞して取り合いますね。
やはり生きた餌は好物のようで、多めに与えると太るのも早くなりますが、生きたイトメは問題もあります。


1つは、他の餌を食べにくくなる。
もう1つは殺菌されていないので病気を持ち込むリスクがある。
冷凍赤虫は殺菌されているタイプだとちょっとは安心ですが、イトメはそのリスク高いですね。
さらに、、
同じ生息場所にヒルなどの生物も混じるのでたちが悪いですけど。。


しかしコリドラスにとっては活きたイトミミズは格別のようで、、
冷凍を与えてもあんまり喜びませんね。


ちなみにこのブログを書いている日の昼間。。
社用で外出した帰りに行きつけのSHOPに寄って活きイトメを買おうと思ったのですが、、
「2日前全滅しちゃったんですよ~」って・・・・
せっかく買いに来たのに。。。
というか、アクアのプロであるSHOPでも活きたイトミミズの管理は難しいんですね。
すごい汚れた場所に生息する印象がありますが、、
実は綺麗な水の中でしか保存ができません。
密集する性質があるので、密集の中は無酸素状態に陥り一気に死んでいく。。
それがすぐ腐敗して水を汚すんですね。
で水が汚れると外側のやつまで一気に死滅していく。。


ということで、SHOPなどでは基本水道水の掛け流しで管理しているんですよね。
一般家庭では無理な方法です。
まあSHOPで販売するイトメを見ると、、
すげ~~でかい固まりになってるんで、掛け流しでも中は無酸素状態なのかもしれません。
何時間かおきにほぐしてバラバラにすれば長持ちするんでしょう。
ちなみに10日ほど前に購入した活きイトメは、量が少ないですが、タッパーに入れて毎日水替えしていますがまだ元気です。大量だとこの方法では無理。。
何個かタッパーに入れて保存しないといけませんが、会社の冷蔵庫なので(笑)



今回のブログ。
画像載せていませんが、餌はグロイからです(笑)


といいつつ
今日の1枚

活きイトメを奪い、流木でむさぼり食うミナミヌマエビの巻。


チャーム本店

×

非ログインユーザーとして返信する