会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

ひかりプレミアム海藻

おはようございます。


最近お気に入りの餌です。




hikariブランドですが、メーカーはキョーリンさん。
冷凍アカムシや ヒカリクレストシリーズとか有名ですよね。


最初間違えてMサイズを購入した時の動画があります。

新しい餌を試してみました。


動画を見ていただければわかりやすいのですが、
ばらけるのが早く、野良稚魚などがいる水槽では非常に有効だと思っています。
比重が軽めみたいで投入時の沈み方はちょっと遅め。
ばらけだすのが早くオトシン系は非常に有効ではありますが、水流のある水槽では使えないですね。(笑)


ですので、1時間ほど水流を止めて食べさせるのがベストです。
外部フィルターは緩めて、サーキュレーターなどは止めないとばらけた分がすべて浮き上がってどうしようもないです。


嗜好性は高いようで、内で飼育しているオトシン類には人気あります。
コリドラスは見向きもしません(笑)


一番有効だと感じてるのは、ブラインから他の餌に切り替えする時です。
うちの場合、稚魚は隔離箱生活をするわけですが、


会社で管理している都合上、夜から一切無給餌となります。
で、朝はブラインを与え、夜にこの餌を入れておくと切り替えもスムーズです。
毎日同じ餌ではなく、

こういうクロレラ錠も与えたりしながらになります。



さて、
ということで、いい餌ではあるんですが、水流を止めれない(緩やかにできない)水槽ではほぼ使えないと思います。
飼育環境により使いにくさのある餌ということですね。





今日の1枚

Schizolecis guntheri (スキゾレシス・グンテリー)
渋い。3~4年くらい前に飼育した時は難しさも感じていましたが、最近は水温管理さえ失敗しなければ結構丈夫なのかな??とも思えてきました。

×

非ログインユーザーとして返信する