会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

オトシンとコリドラスの混泳。動画です。。


おはようございます。


会社の水槽で1つだけ両種の混泳水槽があります。

90③水槽。


オトシンの数が圧倒的に多い環境なわけですが、摂餌はどのようになってるんでしょうか。


明るい時間なのですが無人でカメラを回してみましたよ。

Golden State Warriors vs. Cleveland Cavaliers Full Highlights 2nd QTR | Jan 9 | 2022 NBA Season


35分程度の動画なので大半を7倍速で編集してみました。


じっくり見てみたんですけどね。。
大人しめのコリを選んで混泳させてるんですけど、、やっぱ激しいですね(笑)
おとなしいオトシン属は太刀打ちできない感じですね。


という感じでですね。
ん~~
動画ではコリドラスが大好きなイトメを入れたのでコリドラスの激しく見える摂餌行動がでましたが、クロレラ錠や植物成分が多めの餌などではコリはこんな動きをしないです。


しかしながら、新参オトシンだと怖がって下りてこない可能性がありますね。
実際、他水槽で生まれたジャイオトのグラレ幼魚(3~5cm)を15匹ほどこの水槽に入れていますが、ほぼ底に下りてきません。


できればですけど。
他種との混泳はやめといたほうがいいですよね。


ある程度混泳期間立ってますが、コリドラスに立ち向かえる種は限られていますね。
オトシン属はショックに弱い印象がありますが、どちらかというと種で差があるというより完全な個体差じゃないかと思っています。


今回題材にしている水槽内では、小型のマラリアやライティアナなどがコリを怖がらずに昼間に摂餌行動が見られますが、大型になった個体類はあまり下りてこないです。
グンテリーなどはマイペースで食べに来ますね。


水槽数にも限りがあるので、混泳は仕方ないのですがよくよく観察が必要ですね。




今日の1枚

成長しつつあるグラレの子供。
デカくなる種ですが、ほんと臆病な種ですね。

×

非ログインユーザーとして返信する