会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

アピストの判別ってどうなの??

おはようございます。
それなりのSHOPにいくと、アピストコーナーがあると思います。
いろんな種類のいる種族ですが、コリドラスと同じで種類は同じでも地域ごとに体色が違ったり、ヒレの長さが違ったり。。
「え?なんでこんな地味なのが5万もするの???」
みたいなのもよく見かけますね。
種類が多い、地域で変わるなどでコレクション性が高いんですよね。
私は「絶対アピストがいい」というわけではないですが、小さめの水槽で繁殖まで楽しめる部分ではおもしろいなと思っています。
ということで、定番のトリファスキアータ(ブリード)とバエンスヒ(インカ50)を飼育しています。
雄に関しては、違いは明白でこの2種だけでなくSHOPにいるのも何となく分かるんですが、雌は違う種類でもわかんないの多いです。
トリファとインカ50の雌は明確に模様も顔つきも違いますが、SHOPの水槽にいろんなアピストが混泳している場合、どれがどの雌か分からない・・・
アピストを長く飼育されている方々は、その入荷直後の自分で選んで購入する時にしっかり判別出来ているようです。
当然SHOPの店員さんも分かっているんでしょう。
「すげ~~~な~~」って感心して見てることがありました。
そこまで興味がないからわからないんでしょうね~~~
コリドラスもわかんないの多いし。。


ということで、今飼育している2種の画像。。


まずトリファの雄。(先週の画像)


んでトリファの雌(先週の画像)

この時は30×45×45に住んでいたので状態よく、雌も黄色くなっていましたが、AGS①水槽ではちょっと芳しくないです。というか、雌は端っこでじ~~~としてるだけ。
まずいのでなんか考えないと。
ベアタンクではなく、ソイル撒くかあ・・・
今調子の悪い状態を撮影。。

水槽照明の赤・青がきついので色合いが変な感じですが、鱗剥がれかキズか分かりませんが、雄が攻撃しているようです。
そのため雌は水槽上部の端っこでじ~としてること多いので隔離が必要ですかね。


インカ50の今日。
まずは雌。。

60ワイド②で産卵していたはずですので、2週間くらいすれば黄色くなるかな。


雄は結構綺麗なままですね。


一応このインカ50、1回は繁殖させてみたいですね。
そのためにはGアップルスネールを除けないとだめなんですけど。
ああ、、
イモリ水槽に入れるのもいいかな。。



今日の1枚

フォルダ整理してたらブログ始める前に黒メダカを飼育してた頃のが出てきました。
スジシマドジョウですね。
白い砂に潜って出てこないわ、しまいに飛び出しで☆になってしまいましたが。。


チャーム本店

×

非ログインユーザーとして返信する