α7R4+APO-LANTHAR 110mm F2.5 の強み
おはようございます。
α7R4+APO-LANTHAR 110mm F2.5という組み合わせで撮影すると、、
このように引いて撮影しても、、
大幅にトリミングしてこの画質を維持できるのがすごいです。
寄れるだけ寄って
トリミングなしでこういうのも撮影でします。
110mmなんでそこまで寄れないんですけどね。。
たまに超拡大画像を載せますが、この画像くらい寄って撮影してると
このくらい拡大しても大丈夫。。
なんにも写ってないなさげですが、、
水草の隙間にハロルドイが2匹潜んでいました。
ここまで離れてしまうとトリミングはこのくらいが画質的に限界かな。。
でもブログやツイッターなら全然劣化画像ではないと思う。。
ということは、
近寄れば逃げてしまう生体も1m以上離れて撮影してもなんとかなるんです。。
これだけ離れれば被写界深度が深くなるので、、
ちょっと水槽から離れ気味で撮影するものいいですね。。。
マクロレンズの楽しみ方は寄るだけではないですね。
今日の1枚
過去に撮影した画像を見返していたんですが、1年前に撮影した中にこんなんありました。
スピロかな?ハロルかな?
珍しく1つの筒に2匹入ってた。。基本縄張り意識強いので片方は追い出されるんですけどね。







