会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

あんまり石をメインに使ってなかったけど。

おはようございます。
これまで設置した水槽。
石をメインにしたレイアウトはしていませんでしたが、、
1回だけ
アクア立ち上げ時にこんな石組みを使っていましたね。

2017/9の画像ですね。
この時もPH上昇に悩まされた覚えがあります。


さて、
表題の件ですが、
今回ずっとストックしていた石、チャームでいうところの融白石というのを使ってみました。

30×45×45で使用してみたけど。。


数日後PHが7.1から8.4まで上がっていました。
石の種類にもよりますが、硬度も上がるしPHも急激に上げてしまう場合がありますね。
数か月で落ち着くんでしょうけど・・・・・
いちいち調整剤でPHさげるのめんどくさいなあ。。
というか、下げてもすぐ8台まで上がるんですよね。


とりあえずPH調整剤を入れて7台を維持したうえでアドケタを入れたわけですが。。


石を使用したレイアウトは見栄えが良くなりますが、生体メインだと難しい場合がありますね。


水張ったバケツの中に数か月放置しとけばましになるんでしょうけどねえ。


照明ついていないけど、今撮影したやつ。
今はアドケタを入れていますが30cmでいいと思っているので、このPHの高くなる水槽に何入れるかな。

×

非ログインユーザーとして返信する