会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

「貝」についての考察

おはようございます。


「貝」について ん~~~なんでだろ??
と思ったことがあるので書いてみます。


会社の水槽には
カバクチカノコ貝

石巻貝


ブルーラムズホーン


ゴールデンアップルスネール

飼ってるつもりでない サカマキ貝

これだけの種類がいるのですが、、
カバクチカノコ貝と石巻貝は淡水では増えないのでちょい除外します。
(卵は産むので景観破壊力は絶大です)


ラムズホーン・アップルスネール・サカマキ貝
の関係について気になる点がありました。


まず、、AGS水槽①はブルーラムズホーンが増えています。
AGS水槽②はサカマキ貝
30×45×45はアップルスネール
60ワイド②はブルーラムズホーン


というように、本来どの水槽にも3種類いたんです。
まあ、サカマキ貝は目に付けば取り除いていたのでちょい話しがずれてしまいますが。


なにが言いたいかというと。。


3種類同じように増えることはない。。


ということです。
これは会社の水槽群だけのことかもしれませんが、ほぼ100%何かしらの種族が増えると、他の貝はいなくなっていくんです。
いなくなるとは、☆になっていくんだと思います。


魚だと、強い子が他を虐めて☆にしてしまうことは多々あります。
しかし、餌を食べる貝を見ていると別段喧嘩している感じもなく、それぞれが餌を食べてるように見えていても、ある程度期間が立つと、1種類の種族が増えて他の種はいなくなる傾向があります。(会社の水槽群ね)


他のアクアリストはどうなんでしょう??
気になるところです。


ついでに
ラムズホーンやアップルスネール・・
数匹でいいのに馬鹿みたいに増えるのだめですね・・・
残餌を食べるとかいいますけど、、多すぎると群がって魚の餌を独占しますよ。

この下にグロウFが数個あるはずなんです。
ミナミヌマエビですら餌食べれない(笑)
これ30×45×45水槽で、繁殖力の強いブルーラムズが全く増えません。
上記画像に1匹写っていますが、水槽内に3匹?くらいかな。
だいぶ減りました。
サカマキ貝もいたはずですがもういなくなってます。


ああ、
60ワイド①について書いていませんが、ここにはアベニーパファーがいる都合上、貝は食べられてしまいます。石巻とカバクチカノコ貝はでかいので大丈夫。。
今日の1枚

ターコイズドラゴンの雌。。お腹がぷっくり。。雄より愛嬌ある顔してます。


チャーム本店

×

非ログインユーザーとして返信する